館長2017年3月20日1 分ネット予約が出来るようになりました。じゃらん net じゃらん 遊び体験予約 からweb予約が出来ます。じゃらんクーポンも使えるのでネット予約はこちらから!!! じゃらんネット予約こちらから http://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000181244/activity_...
門田2015年6月29日1 分ラムネいかがですか?こんにちは、梅雨ですが 昨日今日と、とってもいいお天気です☆ 昭和館には、つめたーいラムネを 御用意しております(*^-^*)♪ 懐かしいこのラムネの瓶… 見るだけでもテンション上がってしまいますよね(笑)
-2014年11月30日1 分ドールハウスキット販売してます。湯布院昭和館に併設している 駄菓子屋では、ビリーのドールハウスキットを昔の懐かしいキット販売をしています。 #ビリーの手作りドールハウスキット
-2014年8月14日1 分顔だし看板登場(鉄人28号)ウッドデッキの完成に合わせて、人気のキャラクター鉄人28号の顔だし看板も作りました。是非とも写真を撮りに来てください。赤バックが気になりますが・・・・ #顔だし看板鉄人28号 #昭和のお宝を探しています #video #photo
-2014年6月5日1 分電気屋コーナー昭和30年初期までの主流はラジオ。この頃は壊れたらなんでも修理! 3種の神器と呼ばれたのは「冷蔵庫」「洗濯機」「テレビ」でした。昔懐かしい電化製品をご覧下さい。 #photo
-2014年6月5日1 分昭和のお宝を探していますご家庭の倉庫や物置の片隅に置き去りにされた箱の中や、棚の上などを一度調べてみてください。 そんな箱を開けるとタイムカプセルのように当時の暮らしが思いおこされてきます。高山昭和館ではともすれば捨てられてしまう昔の暮らしを伝える物々を収集し、懐かしさ漂う博物館とし、父母が遺した...