top of page
Anchor 16

「昭和30年代のノスタルジー」 昭和32年8月 初代ミゼット発売 。昭和33年に東京タワーが完成、高速道や新幹線が開業し、39年に東京オリンピックが開催されました。貧しかった日本はワクワク感のある昭和の成長期に入ったのです。そんなノスタルジーさを映画化した「ALWAYS三丁目の夕日」の時代背景を昭和レトロパーク「湯布院昭和館」-ALWAYS-でお楽しみください。同じ時代に日本全国を放浪し、九州に多くの足跡を残した山下清画伯作品の常設展示もお楽しみください。

会社案内

会社概要

◆社 名

  株式会社フードツーリズム

 

◆所在地

  本社

  〒879-5102

  大分県由布市湯布院町川上1479-1

  TEL/FAX:0977-85-3788

 

  みなかみオフィス

  群馬県利根郡みなかみ町小川3892

 

◆代表取締役社長 CEO 岩井克海

 

役 員:代表取締役 岩井克海、取締役 岩井裕輔、取締役 辰口恵巳

  

資本金:300万円

創 業:(創 業)平成22年5月 事業開始 / 平成25年11月

従業員数:社員5名、パート社員8名外国人従業員数2名

 

事業内容:ビジネス全般のコンサルティング
     食品製造業向け経営強化コンサルティング
     事業継承コンサルティング

     博物館事業

     お土産品の販売事業

     ホテル事業

     カフェ・飲食店事業

 

◆主な取引銀行

  取引先銀行:大分銀行(湯布院支店) 

        群馬銀行 (高崎支店)   

        東和銀行(高崎支店)

bottom of page